プロフィールムービーを自分たちで作ろうとお考えの新郎新婦様はテンプレートはもうお試しになりましたでしょうか?テンプレートを使えばプロフィールムービーの制作を簡単に行うことができます。

プロフィールムービーをテンプレートを使って作りたいと思っているのですが、どんなものなのか仕組みから分かっていなくて少し不安なんです。

そんなお二人にピッタリの記事ですので、是非じっくり読んでみてくださいね。
プロフィールムービーにはテンプレートがあって、デザインや構成からアニメーションの作成や合成処理といった全ての編集が完了しているファイルをダウンロードすることができます。
編集作業はとても簡単で、選んだ写真を入れたりコメントを入力するだけなので、ムービー制作初心者という新郎新婦様には特におすすめですよ。
プロフィールムービーのテンプレートについて詳しく見ていきましょう。
このページで学べる事
-
- プロフィールムービーテンプレートとはどういうものなのかを理解したい
- テンプレートをダウンロードしたい
- テンプレートの使い方を知りたい
といったご要望に応えることができる内容になっています。
プロフィールムービーをテンプレートを使って作りたいと思っておられる新郎新婦様は、このページ通りに進んでいただくと編集までスムーズに進めるはずですよ。

今すぐにとにかくプロフィールムービーのテンプレートをダウンロードしたいという新郎新婦様は、以下のページからプロフィールムービーテンプレートをダウンロードすることもできますよ。
プロフィールムービーですぐ使える!テンプレートのダウンロードと使い方
テンプレートとはどういうものなのか、どういうメリットがあるのか、ダウンロード方法や使い方は?などなど、テンプレートにまつわる疑問を全て解決していきましょう。
プロフィールムービーテンプレートとは?

プロフィールムービーで使うことができるテンプレートというのはそもそもどういうものなのでしょうか?
そんな疑問に対する答えをまず見ていきましょう。
例えば年賀状のテンプレートを使えば、デザインや構造部分が全て出来上がっている状態なので中にある写真やコメントを差し替えるだけで自分だけの年賀状を作ることができる、という簡単な仕組みです。

例えばこんなムービーもテンプレート化されているので、中の写真やBGMを入れ替えるだけでオリジナルのムービーを作ることができます。

アニメーションやデザインといった動画制作の地味で時間がかかる部分が全て終わっているので、後は写真やコメントを挿入するだけでムービーの完成です。

編集ソフトも体験版が使えるので、無料でお得に作ることも可能ですよ。

テンプレートを制作しているのは映像制作のプロなので、ストーリー展開やタイミングの動作などもばっちりです。

お好みのBGMを加えて自分たちだけのプロフィールムービーを完成させてくださいね。

会員登録後即ダウンロードして編集ができますよ!お気軽にお試しください!
もう少し詳しく説明してみます。
利用には専用のソフトが必要
プロフィールムービーを作ることができるソフトにはいろいろな種類がありますが、テンプレートの作成や読み込みに対応しているソフトというのはとても数が少ないです。
代表的なソフトでいえば・・・
-
- パワーポイント
- AfterEffects
- PremierePro
などのソフトがテンプレートを作ることも、読み込むことも可能で、実際にプロフィールムービーを作成できるテンプレートもダウンロードできます。

プロフィールムービーをテンプレートで作りたいと考えたときには、まずこれらのソフトの中から、どのソフト用のテンプレートで作るのか?ということを決定しなくてはなりません。
それぞれのソフトのテンプレートに互換性はない
注意が必要な点として、各ソフトで作成されたテンプレートのデータは別のソフトでは読み込むことができない(もしくは読み込みができても編集が一切できない)という点があります。
当たり前と言えば当たり前なのですが・・・
-
- パワーポイント用のテンプレートはパワーポイントでしか利用できません
- AfterEffects用のテンプレートはAfterEffectsでしか編集できません
- PremiereProのテンプレートもPremiereRushなどの他のソフトでは編集できません
ということで、テンプレートを利用するにはそれ専用のソフトが必要になるという点は一つのポイントなので覚えておきましょう。
テンプレートの種類とクオリティ
テンプレートを使うためには専用のソフトが必要なので、まずはどのソフト用のテンプレートを使いたいのかを決める必要があるというお話はすでにさせて頂きましたが、

それではどのソフト用のテンプレートを探すと良いのかな?
という疑問がわいてきますよね。
各ソフトによって難易度やできることが変わってきますので以下に整理してみます。
-
- パワーポイント用テンプレートは映像制作初心者の方でも簡単に編集できる、簡単さがウリになります。
- AfterEffects用のテンプレートは映像制作のプロも利用するほどハイクオリティで、表現や映画のような表現、飛び出す絵本やアルバムといったかなり高度な映像表現が可能です。プロ並みの映像を作りたいという場合にはAfterEffects版のテンプレートを選ぶとよいでしょう。
- PremirerePro用のプロフィールムービー用テンプレートはAfterEffectsほど高度なことはできませんが、Premiereでの動画編集に慣れている方には使いやすいファイルです。

今までに映像を作った経験がほとんどないという新郎新婦様はパワーポイント版テンプレートが一番おすすめです。
プロフィールムービーテンプレートをダウンロード
テンプレートというものがどういうものなのか大体理解できたでしょうか?
それでは早速プロフィールムービーのテンプレートをダウンロードしていきましょう。
パワーポイント版プロフィールムービーテンプレート
テンプレートをひな形として、自分好みの長さや写真の枚数に自由に調整しながら編集していくことができます。
お気に入りのテンプレートを探して早速使ってみましょう。
他にもテンプレートを取り扱っているサイトがいろいろあるので参考に見てみたい方は以下の記事もお勧めです。


パワーポイントテンプレートをiPhoneで編集したい場合
パワーポイントにはiPhoneなどのスマホでも利用できるスマホ版アプリも公開されています。
iPhoneでプロフィールムービーのテンプレートを編集することも可能で、パソコンでの編集と操作は異なりますが、テンプレートをベースに編集していくことができます。
ただiPhoneなどのスマホ版パワーポイントには動画での出力機能が無いので、動画での出力部分だけ工夫する必要があります。
詳しい編集方法は以下の記事が参考になります。


AfterEffects版プロフィールムービーテンプレート
AfterEffects版のプロフィールムービーテンプレートは、とても高度でハイクオリティな表現ができることが特徴です。
例えばこちらのサンプル映像を見ていただくと、3次元的な表現が盛り込まれていたり映像の最後に小さい写真が集まってモザイク画が完成していたりと、パワーポイントなどでは絶対に表現できない映像表現を作ることができます。(パワーポイントやiMovieなどでは機能的に不可能)

プロ並みのプロフィールムービーを本気で目指したいならAfterEffects版のテンプレートを探すのが最もお勧めです。以下のサイトからテンプレートのダウンロードができます。
PremierePro版プロフィールムービーテンプレート
PremiereProでプロフィールムービーのテンプレートを探したい場合にはPremierePro用のテンプレートを改めて探す必要があります。
PremierePro用のプロフィールムービーテンプレートは数がとーっても少ないですが、例えばMotionElementsでは少ーーしだけ取り扱いがあります。タイトルだけとか、挨拶部分だけといった使い方が良いかもしれません。
プロフィールムービーテンプレートは自分でも作れる
プロフィールムービー用のテンプレートは基本は専門のクリエイターやプロが作成したファイルをダウンロードして利用するのが普通ですが、自分で作ることもできますよ。
プロフィールムービーのテンプレートは個人間でも作成して売買されていますので、プロフィールムービーの販売にも興味があるようであれば以下の記事も参考にしてみましょう。

テンプレートの使い方を知りたい
使いたいテンプレートをダウンロードできたら、テンプレートの使い方も見ていきましょう。
編集の全体の流れとしては、
-
- テンプレートを使うソフトを決定
- テンプレートをダウンロード
- 写真を差し替え
- コメントを差し替え
- BGMを挿入
- 書き出しとDVD化
といった形になります。
差し替え手順だけを確認してみましょう。
写真の差し替え
パソコンの中に取り込んである写真の中から選択するだけで、本編の中に読み込むことができます。
一度置き換えた写真を右クリックすると出てくるメニューから写真を置き換えることもできます。
コメントの差し替え
コメントの差し替えもとても簡単です。
コメントをクリックするとアクティブになるので、後は実際のコメントに置き換えて入力するだけです。
さらに詳しい使い方
この記事ではかなり省略させて頂きましたが、もっと詳しいテンプレートの使い方を参照したい方は以下のページを参考に実際に編集してみましょう。


プロフィールムービーはテンプレートを使うととても簡単に作れる
写真の差し替えやコメントの差し替えだけであれば初めての方でもすぐにできるので、結婚式まで時間がないという新郎新婦様もチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
テンプレートには専用のソフトが必要で、各ソフトのテンプレートには互換性がないという点も注意が必要なので、どのソフト用のテンプレートなのかを間違えないように注意しましょう。
結婚式のプロフィールムービーをゼロから全部作るとなるととても大変なので、クオリティの高いムービーを作れるテンプレートを是非活用していきましょう。
テンプレートで作ることを決定するのであれば、有料のテンプレートや無料のテンプレートからお気に入りのものを探してみてくださいね。


素敵な結婚式当日をお迎えください。